有機農業とオーガニックの総合ポータル『ゆうきひろがる』は、特定非営利活動法人 全国有機農業推進協議会(全有協)が運営しています。

丹波市集中豪雨被害への支援要請

有機農業関係者のみなさま
兵庫県の本野一郎です

8月17日に発生した集中豪雨によって、丹波市の有機農家が甚大な被害を受けました。
農作物の被害はもちろんのこと、土砂崩れによる田畑の被害が発生しました。
そして、丹波市の市島地区では家屋や納屋が土砂で埋まってしまった方々もいらっしゃいます。

ご承知のとおり、兵庫県の市島地区は、有機農業発祥の地として、今日まで有機農業の伝統を引き継いできたところです。有機農業に取り組む新規就農者も多く、これからの有機農業を担い、情報発信する拠点として期待できる地区でもあります。

兵庫県有機農業生産出荷組合では、この市島を中心とする丹波市の有機農家支援を呼びかけています。当面、人的な労力支援も必要となっていますが、それと並行して義援金募集を開始しています。

この義援金は、丹波市の有機農業が今後とも継続されることを願い、被害にあった有機農家のために使われます。多くの方々のご支援をお願いする次第です。

義援金は、下記の口座に振り込んでください。よろしくお願いします。
三井住友銀行 岡本支店 普通 653168
兵庫県有機農業生産出荷組合(はたんぼキッチン)
————————————————————–
兵庫県有機農業生産出荷組合 (組合長 大村明 事務局 0798-42-8930)

※なお、現地の様子をリアルタイムで知るためには、
facebookに入り、橋本慎司さんに友達リクエストを送ってください。

https://www.facebook.com/shinji.hashimoto2
彼の家も土砂で床上まで埋まってしましました。
幸い、土砂崩れの時には、二階にのがれ、家族全員無事でした。

丹波市集中豪雨被害への支援要請

丹波市集中豪雨被害への支援要請

カテゴリー

  • イベント&ニュース情報
  • ふくしま発、持続可能な社会への提言
  • 過去のイベントレポート
  • 有機農業ナビ
  • 各地の有機農業団体リスト
    • 北海道・東北エリア
    • 関東・北陸・東海エリア
    • 関西・四国・中国・九州エリア
  • 有機データベース
  • ゆうきひろがるとは?
  • 有機×食農教育

スポンサーリンク

ネットワーク

  • ラブ・ファーマーズ
  • 日本の種子(たね)を守る会
  • 日本アグロエコロジー会議
  • 有機農業の日

関連リンク

  • facebook「ゆうきひろがる」
  • IFOAM国際有機農業運動連盟
  • なごやオーガニック映画祭
  • オーガニックフェスタinあきた
  • オーガニックフェスタinかごしま
  • オーガニックフェスタinふくしま
  • 土と平和の祭典・種まき大作戦
  • 日本有機農業研究会
  • 有機農業参入促進協議会
  • 有機農業国際映画祭
  • 農水省有機農業班

© 2011 有機農業とオーガニックの総合ポータル ゆうきひろがる » 丹波市集中豪雨被害への支援要請